記事一覧

Windows 10への強制アップデートを停止する

Windows 10に強制的にされてしまったら1ヶ月以内でしたら元のOSに戻すことができます。

左下のスタートメニューを押し、「設定」を選びます。
「更新とセキュリティ」を押します。
左に「回復」がありますのでそれを開きます。
「Windows 7(または8.1)に戻す」という項目がありますので「開始する」のボタンを押します。
後は指示に従ってください。
約30分~1時間で元のOSに戻り、Windows 10になる直前の状態になってると思います。
一部プリンタドライバなどを再インストールする必要があるとの報告もありますので少し様子をみてください。

今後強制的にアップデートされたくない、という場合は以下のようにして停止することができます。ただし上級者向けですので十分お気をつけください。

スタートメニューのすべてのプログラムのアクセサリの中に「コマンドプロンプト」があります。これをマウスで右クリック、「管理者として実行」を選びます。
下記テキストを選択してコピーしてください。
※reg addとHKEYはスペース一つでつながっています。ブラウザによっては改行して見えますが、すべて選択してください。

reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Gwx /v "DisableGwx" /t REG_DWORD /d 00000001 /f

コマンドプロンプトのカーソル位置に右クリックして貼り付けを選びます。
Enterキーでこのコマンドを実行します。「この操作を正しく終了しました」とでたらOKです。

もう一つ、下記のテキストも同じようにコピーして貼り付けて実行します。

reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v "DisableOSUpgrade" /t REG_DWORD /d 00000001 /f

コマンドプロンプトを閉じ、再起動します。これでWindows 10には勝手にアップグレードしない・・・はずです。
「はず」と書いたのはマイクロソフトがこの操作を無効にしてくる可能性もあるからです。しばらく様子を見てみましょう。

さらに凶悪に

この数日間、Windows 10になってしまった、という問い合わせの数がすごいです。
とうとうユーザーに選択を与えず、勝手にこっそりといつの間にかさせてしまうという作戦に出たようです。
業務上なっては困るという人も多いのに威力業務妨害としか思えません。問い合わせのために時間を取られ、場合によっては出向くという、そのコストをマイクロソフトに請求したいくらいです。

Windows 10にすべきか

Windows 10への無償アップグレード期間は7月31日で終わります。それまでにアップグレードすべきか、すべきでないか迷うところです。
以下の人はしないほうがいいです。
・トラブルにより仕事に差し支える人
・トラブルを自分で解決できる自信がない人
・変化を好まない人
・2020年までにパソコンを買い換える予定の人

以下の人はしたほうがいいです。
・新しもの好きな人
・趣味のパソコンなのでちょっと使えなくなっても困らない人
・使えなくなる機能やソフトがあっても後悔しない人
・変化に対応できる人
・2020年以降も今のパソコンを使い続ける人

それから、無料期間終了後は自作パソコンなどでマザーボードなど大きな部品交換には注意が必要です。交換すると再度ライセンス認証を求められますが、無料期間終了後はWindows 7/8/8.1のプロダクトキーで認証できなくなります。そうするとWindows 10をお金を出して買うか、元のOSに戻すしかなくなります。ただ、再インストールに関しては問題ありません。Windows 7/8/8.1のプロダクトキーはハードに紐つけられていますので終了後でもライセンス認証は通ります。ですので、今はしたくないけど将来する可能性がある人はアップグレードしておいてすぐに元のOSに戻せばいいです。1ヶ月以内なら直前の状態に戻せます。

定例アップデート日

毎月二週目の水曜日以降に、Windowsの調子がおかしくなった、という問い合わせが多くあります。
なぜ第二水曜日かというと、マイクロソフトのアップデートがまとめて行われるのが第二火曜日だからです。
あんまりこまめにアップデートがあると供給する側もされる側も煩わしいからでしょう。特に緊急のもの以外は月一にまとめたようです。
今日もWindows 7のアップデートが18個くらいありました。トラブルがなければいいのですけど。


スーパーコピーブランド専門店
----------------------------------------------------------
ロレックス スーパーコピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-5.html
ボッテガヴェネタ コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-81.html
グッチ スーパーコピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-77.html
ガガミラノ コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-42.html
フランクミュラー コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-14.html

シュプリーム スーパーコピー https://www.ninki-111.com/supreme.html
----------------------------------------------------------

Office Premiumで2013が2016に

長らく更新をしていませんでしたが、ようやく余裕ができてきたので時々更新したいと思います。

先日Excelのショートカットをクリックしても開かなくなった、という問い合わせを受けました。
ファイルをクリックすれば起動するのにアプリのショートカットだと開けません。調べてみたらOfficeのバージョンが2013から2016にアップグレードされていました。ショートカットを作り直したら起動するようになりました。

Office Premium(2013とか2016という年号が付かないもの)はその時々の最新バージョンにアップグレードできる権利があります。勝手にバージョンアップされることはなく、マイクロソフトアカウントにログオンして行わなければならないようですが、どうも自動でアップグレードされることがあるような気がします。上記のお客様がそういうスキルを持っているとは思えないからです。しかし2013と2016の違いって見た目も操作もほとんどわかりません。もしOfficeを使っていておかしいと思ったら勝手にバージョンアップされていないか確認してみてください。


スーパーコピーブランド専門店
----------------------------------------------------------
ロレックス スーパーコピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-5.html
ボッテガヴェネタ コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-81.html
グッチ スーパーコピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-77.html
ガガミラノ コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-42.html
フランクミュラー コピー https://www.ninki-111.com/brandcopy-l-14.html

シュプリーム スーパーコピー https://www.ninki-111.com/supreme.html
----------------------------------------------------------

うちにも来た詐欺メール

今朝こんなメールが届きました。一部伏せ字にしてあります。

----------------------------------------------------------
題名:警告 和解手続き代行調査機関でございます。
発信者:警告

弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。

本日ご連絡致しましたのは、
現在貴方がご契約されているインターネット有料コンテンツ提供サービス会社からの
再三の通告を放置し、利用料金等を長期延滞している事に対して、
同社が起訴準備期間に入った事を報告致します。

この通知を最終通告と致しますので、
本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合、
管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、
記載期日に指定裁判所へ出廷となります。

尚、裁判を欠席されますと、相手方の言い分通りの判決が出され、
執行官立ち会いのもと、給料、財産、不動産、有価証券等の差押えを含めた
強制執行となりますので、ご注意下さい。

弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断を委託されましたので、
双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます。

本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。

最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、
万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください。

※時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、
その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。

尚、メールでの返答には対応しておりません。ご了承下さい。


~~お問い合わせ先~~
株式会社中央ビジネスパートナー
【担当】高田・松下
【電話番号】:**-****-*****
【営業時間】午前10:00~午後19:00

以上
-----------------------------------------------------------

よく聞く詐欺メールです。題名も発信者も怪しさ満点。
私はなんの驚きもせず、普通にゴミ箱に入れましたが、こういうのに反応して電話かけてしまう人っているのでしょうか。今朝のテレビでもやっていましたが、裁判とか、逮捕とかという言葉がそんなに恐ろしいのでしょうかね。
とにかくこういうのは反応したらその時点で負けです。反応しないうちはまだ罠にかかった訳ではありません。返信するとか、電話かけた時点でしっかりカモになってしまい、逃れることは大変になります。メールは来なかったことにして捨ててください。電話が来ても会話に持って行く前にこちらから切ってしまう。かけ直されても出ない。これが一番です。ちなみに我が家では0120で始まる電話には一切でません。そのほかの電話でも話を聞いて変と思ったら即切ります。相手に失礼とかいう感情を持ってはいけません。向こうが何倍も失礼な電話をしているのですから。

Office 2016のアカデミック版は買えない?

アテネの万年暦、なぜ逆行できたのか?

今日は、技術的な話をしたいと思います。

以前、ジャガー・ルクルトの「マスター超薄型パーペチュアルカレンダー」について書いたときにも触れましたが、パーペチュアルカレンダーの時計の大半は、スーパーコピー 代引き時計の調整時にパーペチュアルカレンダーの曜日・月・日を前にしか設定できず、後ろに戻すことはできません。 過剰に調整すると、例えば今日が1日で、10日に設定されている場合、時計を止めて10日になるのを待ってから、再び日に同期させる必要があります。

ユリス・ナルダンの永久カレンダーは、前後両方向に調整することが可能です。

ユリス・ナルダンの永久カレンダーは、後方調整が可能であることを示唆する選手もいます。 そう、独自の特許技術を用いることで、前後両方向の調整が可能な永久カレンダー時計は少数派であり、ユリス・ナルダンの永久カレンダーもそのひとつだ。 では、なぜユリス・ナルダンのパーペチュアルカレンダーは今日も逆算して調整できるのか、その理由を見ていきましょう。

ユリス・ナルダンは、中国で主流の時計の中では比較的ニッチな存在ですが、非常に高度な時計製造技術を持っているため、プレーヤーの間ではよく知られています。 ユリス・ナルダンが誇るシリコン技術、シリコンヘアスプリング、ダイヤモンドシリコンクリスタル脱進機、ユニークなフリークは皆さんよくご存じでしょうが、ユリス・ナルダンの様々な技術の中で、永久カレンダーはユリス・ナルダンの大きなコア技術となっています。

ユリス・ナルダン アストロノミカル・トリロジー(上)、ユリス・ナルダン FREAKX(下)は、いずれもユリス・ナルダンの名作モデルです。

一般的な永久カレンダー時計は、日付、曜日、月、年(平年はうるう年)を自動的に認識するよう、ムーブメントが複雑に「プログラム」されています。 すべての永久カレンダー・ムーブメントは、48ヶ月の「プログラミング」ギアを備えています。 4年に1度、平年が3回、閏年が1回あるため、永久カレンダーのムーブメントには、48ヶ月の「プログラム」歯車がそのまま入れられている(48ヶ月=4年)。 平たく言えば、複雑な歯車を使って4年間の日付、曜日、月を計算し、あとは何も気にせず、毎日時計を着けていれば、永久カレンダーが勝手に日付、曜日、月を認識してくれるということです。

ジャガー・ルクルトの超薄型マスター・パーペチュアル・カレンダーと、ジャガー・ルクルトが採用しているパーペチュアル・カレンダー・モジュールを見ると、ムーブメントには多くのレバーやスプリングが連動していることが分かります。

しかし、これには問題があります。 プログラムされた」歯車は、ムーブメント内のスプリングとレバーを通して毎日正しく日付、曜日、月を動かしますが、ここで生じる問題は、スプリングとレバーは「プログラムされた」歯車の「プログラム」に従ってしか毎日ムーブメントを動かすことができない、ということです。 問題は、バネとレバーは、「プログラム」された歯車の「プログラム」に従って毎日ムーブメントを前進させることしかできず、後退させることはできないということである。 これは古来より永久カレンダーにも言えることで、誰かが油断して調整しすぎると、「自業自得」となってしまいます。 どうしても調整が必要な場合は、工場に戻り、時計を分解して調整するしかありません。 これは、永久カレンダームーブメントの構造によるものです。

フレデリック・コンスタントが採用している永久カレンダーモジュールも、多くのレバーやスプリングが連動しています。

ユリス・ナルダンには、この永久カレンダーの「欠点」を変えようとする「神」がいた。

この人は、アテネのルートヴィッヒ・オエシュリン博士である。 ユリス・ナルダンの科学的研究に加え、ラ・ショー・ド・フォンにある国際時計博物館の館長、スイス工科大学の教授を務め、ユリス・ナルダンの最も有名な天文三部作「フリーク」を開発し、その文脈に沿った活動を行っています。

時計の下にあるムーブメントの構造図で見ることができるユリス・ナルダンのパーペチュアルカレンダーは、すべて歯車でつながっているので、両方向に調整することができるのです。

従来のパーペチュアルカレンダーが前進のみで後進ができないのは、リンクにレバーとスプリングを使用しているためである。 レバーやスプリングは、ジャンピングカレンダーのギアやカムを前に押し出すだけ。 そこで、オクリン博士はレバーやゼンマイを歯車に置き換える特許を発明し、永久カレンダームーブメントの連結を歯車で行うようにしたのです。 その後、ギヤリンケージを再び前後に移動させることができます。 永久カレンダーはリューズ1つで調整でき、ノーゾーンタイムの調整はないので、いつでもリューズ1つで永久カレンダーを進めたり戻したりでき、永久カレンダーは瞬時にジャンプするので、非常に操作しやすくなっています。

ユリス・ナルダン・パーペチュアル・カレンダーの特許技術図は、永久カレンダーが歯車でリンクされていることを示しています。

ユリス・ナルダンがこの技術を初めて採用したのは1996年で、私の記憶が正しければ、ユリス・ナルダンは表裏調整可能な永久カレンダーを発表した最初の時計ブランドである。 その後、カルティエは前後進の調整が可能な天球型パーペチュアルカレンダーも発表している。 カルティエの天球型パーペチュアルカレンダーもユリス・ナルダンの技術を応用していることが示唆されている。

カルティエの天文ランニングパーペチュアルカレンダーは、ユリス・ナルダンの技術を導入しているとの情報もあります。

ユリス・ナルダンのパーペチュアルカレンダー・ムーブメント

近年、ユリス・ナルダンの主力自社製ムーブメントであるUN-118は、ダイヤモンドシリコンクリスタル脱進機(シリコン脱進機にダイヤモンドコーティングを施したもの)を採用し、プレーヤーによく知られています。 以前、ユリス・ナルダンの特許技術である永久カレンダーについて説明しましたが、今回はユリス・ナルダンの永久カレンダームーブメントについて取り上げます。

ユリス・ナルダン パーペチュアル・カレンダーに採用されている永久カレンダー・ムーブメントUN-33。

ユリス・ナルダンの永久カレンダームーブメントは歴史的に深いルーツを持っています。ユリス・ナルダンの永久カレンダーに使われているUN-33ムーブメントは、もともとレマニア社によって開発されました(パテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、ブレゲ、オメガのムーンウォッチは、現在ブレゲが所有しているレマニアムーブメントを使用しています)。1995年にスイスの有名ムーブメントメーカー、レマニア社はレマニア1340ムーブメントの上に、ユリス・ナルダン用の新ムーブメント、ジェイド、そしてユリス・ナルダン パーペチュアル カレンダーを作っています。 ユリス・ナルダンやエベルなどのために開発された、さまざまな機能モジュールを容易に搭載できるムーブメント「レマニア1340」をベースにしています。 その中でユリス・ナルダンは、特許を取得した永久カレンダーモジュールを搭載し、今日の永久カレンダームーブメントUN-33を開発しました。 エベルがクロノグラフモジュールを搭載し、クロノグラフムーブメント「エベル137」を開発。 ブレゲのクロノグラフムーブメント582も、このレマニアムーブメントから派生したものである。

ユリス・ナルダン永久カレンダーに採用されている永久カレンダームーブメントUN-33。

ユリス・ナルダンの「パーペチュアルカレンダーUN-33」は、一見すると「どんなムーブメントなんだろう」と思うようなムーブメントですが、実はこのムーブメントが、ユリス・ナルダンの「パーペチュアルカレンダー」なのです。 普遍的な動きなのでしょうか? UN-33は、実はユリス・ナルダンの自社製ムーブメントで、様々な技術がブレンドされています。 さらに興味深いのは、2012年にユリス・ナルダンがUN-33の「兄弟」であるエベル137を傘下に収め、自社製ムーブメントであるユリス・ナルダンUN-150クロノグラフ・ムーブメントにしたことだ。

このように、ユリス・ナルダンの自社製ムーブメントであるUN-118(自動巻3針)、UN-33(永久カレンダー)、UN-150(クロノグラフ)は、ユリス・ナルダンの装飾基準で磨き上げられ、ユリス・ナルダンのメインムーブメントとして機能しています。

Windows 10にアップグレード

ファイル 128-1.jpg

ようやくWindows 10へのアップグレードが出来るようになりました。
アップグレードの仕方は簡単。予約をしてあればアップグレードが可能になりました、の通知が現れます。後はクリックで進めていくだけ。所要時間は約1時間くらいです。
かなりさくさく動きます。Windows 8よりも快適かもしれません。スタートメニューが復活しました。Windows 8にあったMetro(タブレットに表示するタイル上の画面)はなくなりしましたが、スタートメニューを開くとそれのミニ版が現れます。どうしてもこれは残したかったみたいですね。電源の切り方も迷うことはなくなりました。これだけでも進歩だと思います。
最初戸惑うのはInternetExplorerが見当たらないこと、Edgeブラウザというのが前面に出ていますが、少し使いづらい。慣れかもしれませんが、銀行系のサイトに入るのにも少し不安があるのでIEを使いたいところです。これは表に出ていないだけでちゃんと入っています。「WebとWindowsを検索」のボックスにIEと打ち込みます。すぐに見慣れたIEのアイコンが現れますので右クリックでタスクバーにピン留めをします。
まだ使って数日ですが、今のところWindows 8で使えていたソフトや周辺機器が使えなくなったものはありません。かなり高い互換性があると思います。Windows 7より快適で、Windows 8より使いやすい。いずれは移行しなければならない運命ですので折りを見てアップグレードしてみてはいかがでしょう。なお、アップグレードに失敗しても元のOSに戻せますのでご安心ください。

Windows 10の販売法

いよいよ明日Windows 10のアップグレードが始まります。
どうなるかまだわかりませんが、たぶん予約をされている方には自動的にダウンロードが開始されると思います。
ところで、Windows 10をパッケージで買えるかどうかですが、今のところ店頭向けのパッケージ販売はされないようです。まあ、Windows 7以降をインストールしているのであれば無料でインストールできるのですからわざわざお金を出して買う必要はないです。
新規パソコンについてはDSP版がパソコンパーツと抱き合わせで販売されます。Windows 7の後期やWindows 8/8.1では単独で購入できましたがまた再び戻ったという感じです。つまり、今度は永久にパソコンとOSが完全に紐付けされるということですね。
なお、Windowsは今後新しいバージョンが出るということはなくなります。常にアップデートだけでつないでいくことになります。

ひっそりと終了

Windows Server 2003のサポートが本日2015年7月15日をもって終了しました。
特に話題になることもなく静かに終わった、という感じです。
単純なサーバー機能としては使いやすかったので残念です。最新はWindows Server 2012 R2ですが、複雑になって当時の技術しか知らないものにとっては手に負えない、といった感じです。
専任のIT技術者がいるような企業レベルでないと導入は難しいですね。構築は比較的簡単に行えると思いますが、いざトラブルが起こった場合はどこをどういじったらいいか皆目検討がつきません。まあ、これは昔からのサーバーにもいえることですが。
数人レベルでファイル共有程度の用途でしたらNASのほうをお勧めします。