記事一覧

ハードディスク高騰

ハードディスクが高騰しています。
1.5倍から2倍に跳ね上がっています。
品薄で在庫を持っているところも少なくなりました。
タイの洪水が影響しているものと思います。
買い占めやオークションで高く売りつけようとしている人たちがこういう騒動を起こしているのでしょう。
買い占めはしたくありませんが、メンテナンスに滞ると困りますのでうちも少しは在庫を確保しなければなりません。
本当に困ったものです。

新たなプレゼンツール

レーザーを使わないポインタです。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/pcp/

安全です。
スクリーンの方を見なくてもパソコンの方を見ながらでも操作できます。
複数のスクリーンに同時に指すことができます。
もちろんパワーポイントの操作可能。

価格も比較的安いのでぜひお一ついかがでしょうか。

Skypeで生存確認

Skypeなどのメッセージツールを使っている方も多いと思います。
私はあまり使っていないのですが、最近役に立つな、と思うことがあります。
息子が2人、東京とメキシコに行っていますが、無事でいるのかどうかと時々心配になります。
そんなとき、Skypeがオンラインになっていればパソコンに向かっていることがわかり、とりあえず元気でやっているのだなと確認ができます。ショートメッセージを送れるのでちょっとした会話もできます。
もちろんSkypeですから会話もできますし、メールという手段もあるのですが、そこまでしなくてもいいという時の生存確認方法としては安心ツールです。
似たようなものでiPot(iPodではない)というものがありますね。インターネットにつながってる湯沸かし器で、お湯を沸かしたり入れたりするのがわかるので、遠くにいる両親が健在であるのを確認できます。なかなか考えるものだと思います。

おかしな修理見積もり

パソコンを修理に出すと時々おかしな見積もりをもらうことがあります。

例1)
画面表示がおかしくなったノートパソコンを修理依頼。
見積もりは

・画面の修理は無償交換対象(いわゆるリコール)なので無料。
・ただし、ハードディスクに保証外OSがインストールされているので出荷時に戻すのに○○円。

とのこと。
VistaモデルにXPをインストールして使っていました。XPは動作保証外なので出荷時のVistaにしてあげましょう、とのことなのですが、大きなお世話です。Vistaにされれば再びXPに戻す手間が生じます。わざわざお金を払ったうえに逆に手間までかけさせられることはありません。もちろん断りました。

例2)
起動しないノートパソコンを修理依頼。
見積もりは

・メモリの取り付け不良です。修理に○○円。
・修理せずに返却は無料。

だそうです。
症状確認したときにはすでに取り付け直しを行っているはずなので、もとの不具合が再現するように取り付けるなど器用なことができると思えません。つまり修理してもしなくても直ってくることには違いがないのです。そもそもメモリの取り付け直しなど誰でもできます。原因を教えてくれただけで十分なのでこれももちろん修理せずに返却してもらいました。

大手メーカーの規定ってよくわかりませんね。

XPの起動が遅い時は

Windows XPを使い続けていますと起動がだんだん遅くなっていきます。いままで「OSのゴミ」で片付けてリカバリしか手段がないと思ってきましたが一つの解決策が見つかりました。
過去のアップデートの履歴を一生懸命調べることで動作が遅くなっていたようです。そういうことがあるのはわかっていましたが、解決策を知りませんでした。次のようにします。

・「services.msc」を実行し「Automatic Updates」を停止
・Windowsフォルダの中の「SoftwareDistribution\DataStore」の中身をすべて削除
・再び「Automatic Updates」を開始

以上です。
これでかなり改善できます。

引っかかる人がいるのでしょうか

こんなメールがきました。

--------------------------------------------------
おめでとうございます!!!

“50万円プロジェクト”の
無料登録権利獲得が確定いたしました!

10名限定ですが、今なら登録無料です!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「1ヶ月で50万円の利益」を目標として
2月から始まったこの企画
先月も150万円以上の利益獲得者が17名となっております。

「ここにURL」
※無料登録枠は限定10名様とさせていただきます

こんな時代だからこそ、最少リスクで堅く利益を!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

初心者の方でも安心の“徹底サポート”つき!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

過去最低の獲得利益でも37万円というこの人気企画

無料枠が埋まる前の参加をオススメします!!!

「ここにURL」
※無料登録枠は限定10名様とさせていただきます

◆ 注意点 ◆
この企画は、少ないリスクで利益を追求するものとなりますので
一日で何千万の利益が発生するようなものではございません。
約一ヶ月間を目安に、50万円の利益獲得を目的とした企画です。

無料登録枠は10名限定とさせていただきます。
10名に達した時点で今回の募集は終了となりますので
予めご了承下さいませ。

「ここにURL」
※無料登録枠は限定10名様とさせていただきます
--------------------------------------------------

怪しさ満開です。普通の人はこんなのに引っかからないのでしょうが、何千人に1人くらいは本気にしちゃう人がいるのでしょうか。
URL先に何が書いてあるか興味にあるところですが、純粋にページを表示するだけでなく、こちらからの情報を持って行かれそうな気がします。
みなさんも興味本位で覗くときはアドレスを確認して、ドメイン名だけで終わっていないアドレスにはアクセスしないようにしてください。

invalid system diskで起動しない

パソコンが起動しなくなったとき、故障と思う前に次のことを確認してみてください。

・外付けハードディスクがつながっていませんか?
・USBメモリがつながっていませんか?
・フロッピーが入っていませんか?

こういうときはエラーメッセージで「 invalid system disk 」と表示されます。

これらがつながっていると内蔵ハードディスクではなく、これらから起動しようとすることがあります。一旦抜いて電源を入れ直してみてください。起動してからつないでください。

常時つないでおく必要がある場合は回避することもできます。BIOS(バイオス)で起動順序を入れ替えればいいのですが、わからない場合はご相談ください。

USBメモリの速度

興味があったのでUSBメモリのスピードを測ってみました。

ファイル 39-1.jpg

おおざっぱにな感想です。

USB3.0はUSB2.0よりも読み込みで約4倍速いです。理論上は10倍ですがまあまあではないでしょうか。

やはりフラッシュメモリ系は書き込み速度、それもランダムデータの書き込みは圧倒的に遅いです。こればかりはハードディスクの圧勝ですね。ただ、ハードディスクは小さなデータの扱いが苦手です。物理的にシーク動作が多くなるからでしょう。一長一短です。

SSDとUSBメモリは基本的には同じものですが、インターフェイスの違いで固定ドライブとして扱われるか、リムーバブルディスクとして扱われるかの違いです。ノートパソコンにSSDを乗せるのが流行っていますが、速度という点では過度な期待はしないほうがいいかもしれません。SLCという非常に高価な製品を使えば別ですが。

USB3.0は結構速いものだと思いました。まだ製品は少ないですが、これからの購入の目安にしていただければと思います。

Officeにもサポート期限?

WindowsのようなOSにサポート期限があるのは周知の事実。
しかし、アプリケーションであるOfficeにもサポート期限があるとは。

ファイル 38-1.jpg

技術サポートが終わってしまうのはいいとしても、セキュリティの更新をしないということはウイルス感染の危険があることです。
つまり、使うなと。
ちょっと理不尽ではありますが、自分のみならず、他人に迷惑を及ぼさないために守った方がいいのでしょうね。
しかし、OSは結構みんな気にしているのにアプリに関しては話題に上らないですね。実は私も知ったばかり。
2000とXPはすでに切れています。なるべく使わないようにしましょう。

意外な日本製パソコン

Lenovoのノートパソコンの一つ、ThinkPadシリーズは前身のIBM時代から日本で開発、設計されているそうです。
昔から品質には一目置いていましたが、どうりでと納得しました。
製造は中国なんでしょうが、そう思うと安心感が違いますね。
Lenovoパソコンは安すぎて信頼性を求める方にはお勧めしていいものかと思うこともありましたが、ThinkPadなら安心してお勧めできそうです。